Booster T1 / Booster K1

軽量で柔軟な ヒューマノイドロボット (開発者向け/教育用途向けモデル)

製品画像 拡大

メーカー

BoosterRobotics

ハードウェア

Booster T1 / Booster K1の製品概要

高い自由度 (DoF)と豊富なセンサー・演算機能を内蔵し、AI・ロボティクス研究に適したヒューマノイドロボット。

軽量・柔軟性に加え、耐久性と堅牢性も備えた開発者向けモデル Booster T1 と、エンボディド AI (Embodied AI) 教育に最適な 入門用エンボディド開発プラットフォームモデル Booster K1 の2機種がラインアップされています。

2025年ロボカップ サッカー 世界大会においては、ヒューマノイドリーグのKIDサイズ部門で K1 モデルが、ADULTサイズ部門で T1 モデルがそれぞれ優勝実績を持っています。

主な用途
  • ロボティクス研究開発
  • AI・機械学習応用実験
  • 人型ロボット競技参加 (RoboCup 等)
  • 教育用途 (大学・企業の研修/実習)
  • 実証実験・プロトタイピング (サービスロボット等)
ロボカップとは

自律移動型ロボットの研究促進を目的とした国際競技会。
「西暦2050年までに、サッカーの世界チャンピオンチームに勝てる、自律移動のヒューマノイドロボットのチームを作る」ことを目標としています。

サッカー競技 ロボカップサッカーを中心に、災害現場での人命救助 ロボカップレスキュー、日常生活での人間との共同作業 ロボカップ@ホーム、物流や倉庫管理 ロボカップインダストリアル、 11歳~19歳を対象とした ロボカップジュニアの 5部門で競われます。 世界中の大学・企業・高校が参加し、AI・制御・知覚の最先端が実機と競技で検証されます。

Booster T1 / Booster K1の製品仕様

Booster T1 (開発者向けモデル) / メーカー詳細ページ
主な特長
  • 高さ 118cm、重さ 約30kg の1人でも持ち運べるサイズ
  • 自由度 : 23/31/41 DoF ※グリッパー装着時 31 DoF、ロボットハンド装着時 41 DoF
  • 非常に広い関節可動域により人間には困難な動作も実行可能
  • トポロジー最適化による構造強度向上と、高強度金属・エンジニアリングプラスチックの採用による落下耐性
  • デベロッパーフレンドリー 

API :
– High-level モーションインターフェース
– Low-level ハードウェアインターフェース
– ステータスフィードバックインターフェース

主要なシミュレーション環境に対応 :
– Issac Sim
– mujoco
– Webots

マルチモーダルインタラクションの容易な実現 :
– エッジLLMサポート (オプション)
– TTS(テキスト読み上げ)/ ASR(自動音声認識)対応
– Yoloなどの認識アルゴリズム対応

ROS サポート : ROS2 エコシステムとの互換性

APP サポート : ロボットの迅速な操作と状態確認

セット内容
  • 1 x Booster T1 ヒューマノイドロボット (本体)
  • 1 x リモートコントローラ
  • 1 x 充電器
  • 1 x ロボット垂直スタンド
  • 1 x ロボット搬送ケース

Booster T1 は「Basic」「Standard」「Customized」の3種類のモデルがあります。
Basic モデルと Standard モデルにおける仕様の違いは 搭載するコンピュータの性能です。
また Basic と Standard はオプションでエンドエフェクタとしてグリッパーを搭載可能、Customized モデルは グリッパーに加え ロボットハンド(片手あたり5本指)も選択可能です。

各モデルの仕様比較表は「詳細情報タブ」をご参照ください。

Booster K1 (教育用途向けモデル) / メーカー詳細ページ
主な特長
  • 小型・軽量モデル
    高さ 95cm、重さ 約19.5kg で T1 よりも一回り小型なモデル
  • 22 自由度
    各足 6 / 各腕 4 / 頭 2 の合計 22 自由度
  • 手頃な価格であらゆるニーズに対応
    中学生~大学生向けの多機能で使いやすい設計
  • 携帯性に優れ、すぐに使用が可能
    1つのケースに分解不要で収まるコンパクトさで、世界中へ輸送が可能
  • 精密 かつ 強力
    高性能コンピューティング、高速応答、および 多様な用途に対応する耐久性の高い設計
セット内容
  • 1 x Booster K1 ヒューマノイドロボット (本体)
  • 1 x リモートコントローラ
  • 1 x 充電器
  • 1 x ロボット搬送ケース

Booster K1 は「Geek」「Education」「Professional」の3種類のモデルがあります。
各モデルにおける主な仕様の違いは 搭載するコンピュータ(GPU) の性能と、駆動時間です。

各モデルの仕様比較表は「詳細情報タブ」をご参照ください。

メーカーサイトURL

https://www.boosterobotics.com/

Booster T1 仕様

Basic Standard Customized
Size & Weight Dimensions: 118×47×23 cm
Leg Length: 57cm
Arm Length: 45cm
Weight: ~30kg
Dimensions: 118×47×23 cm
Leg Length: 57cm
Arm Length: 45cm
Weight: ~30kg
Dimensions: 118×47×23 cm
Leg Length: 57cm
Arm Length: 45cm
Weight: ~30kg
Degree of Freedom Total DoFs: 23
– DoFs per Leg: 6
– Waist DoF: 1
– DoFs per Arm: 4 (extensible)
– Head DoFs: 2
Total DoFs: 23
– DoFs per Leg: 6
– Waist DoF: 1
– DoFs per Arm: 4 (extensible)
– Head DoFs: 2
With Gripper
Total DoFs: 31
– DoFs per Leg: 6
– Waist DoF: 1
– Per Arm: 7
– Per Hand: 1
– Head DoFs: 2
With Dexterous Hand
Total DoFs: 41
– DoFs per Leg: 6
– Waist DoF: 1
– Per Arm: 7
– Per Hand: 6
– Head DoFs: 2
Joint Movement Space Waist: ±58°
Hip: P±118°, R-21°~88°, Y±58°
Knee: 0°~123°
Ankle: P-50°~20°, R±25°
Waist: ±58°
Hip: P±118°, R-21°~88°, Y±58°
Knee: 0°~123°
Ankle: P-50°~20°, R±25°
Waist: ±58°
Hip: P±118°, R-21°~88°, Y±58°
Knee: 0°~123°
Ankle: P-50°~20°, R±25°
Actuators Max Peak Torque: 130N·m
Joint Encoder: Dual Encoder
End Effector: Gripper (optional)
Max Peak Torque: 130N·m
Joint Encoder: Dual Encoder
End Effector: Gripper (optional)
Max Peak Torque: 130N·m
Joint Encoder: Dual Encoder
End Effector: Gripper (optional)
Computing & Sensors
  • GPU: Nvidia AGX Orin, 200 TOPS AI performance
  • Camera: Depth Camera
  • IMU: 9-axis IMU
  • Audio: Circular 6-Mic Array + Speaker
  • CPU: Intel i7 1370p
  • GPU: Nvidia AGX Orin, 200 TOPS AI performance
  • Camera: Depth Camera
  • IMU: 9-axis IMU
  • Audio: Circular 6-Mic Array + Speaker
  • CPU: Intel i7 1370p
  • GPU: Nvidia AGX Orin, 200 TOPS AI performance
  • Camera: Depth Camera
  • IMU: 9-axis IMU
  • Audio: Circular 6-Mic Array + speaker
Battery 10.5Ah 10.5Ah 10.5Ah
Battery Life 2h (walking), 4h (standing) 2h (walking), 4h (standing) 2h (walking), 4h (standing)
WiFi / Bluetooth 5.2 Supported Supported Supported
Expansion Port USB, Ethernet USB, Ethernet USB, Ethernet
Firmware Upgrade Supported Supported Supported
Secondary Development Supported Supported Supported
Warranty 1 year 1 year 1 year
左 : With Gripper / 右 : With Dexterous Hand

動画


Booster K1 仕様

Geek Education Professional
Size & Weight Height: ~95cm
Weight: ~19.5kg
Height: ~95cm
Weight: ~19.5kg
Height: ~95cm
Weight: ~19.5kg
Degree of Freedom Total DoFs: 22
– DoFs per Leg: 6
– DoFs per Arm: 4
– Head DoFs: 2
Total DoFs: 22
– DoFs per Leg: 6
– DoFs per Arm: 4
– Head DoFs: 2
Total DoFs: 22
– DoFs per Leg: 6
– DoFs per Arm: 4
– Head DoFs: 2
Joint Movement Space Hip: P-171°~126°, R-22°~89°, Y±59°
Knee: 0°~127°
Ankle: P-50°~20°, R±20°
Hip: P-171°~126°, R-22°~89°, Y±59°
Knee: 0°~127°
Ankle: P-50°~20°, R±20°
Hip: P-171°~126°, R-22°~89°, Y±59°
Knee: 0°~127°
Ankle: P-50°~20°, R±20°
Actuators Max Peak Torque: 60N·m
Joint Encoder: Dual Encoder
Max Peak Torque: 60N·m
Joint Encoder: Dual Encoder
Max Peak Torque: 60N·m
Joint Encoder: Dual Encoder
Computing & Sensors
  • GPU: 48 TOPS (Dense) AI performance
  • Camera: Stereo Depth Camera
  • IMU: 9-axis IMU
  • Audio: Circular 6-Mic Array + speaker
  • GPU: 117 TOPS AI performance
  • Camera: Stereo Depth Camera
  • IMU: 9-axis IMU
  • Audio: Circular 6-Mic Array + speaker
  • GPU: 200 TOPS AI performance
  • Camera: Stereo Depth Camera
  • IMU: 9-axis IMU
  • Audio: Circular 6-Mic Array + speaker
Battery 2Ah 5Ah 5Ah
Battery Life 30min (walking 0.4m/s) 80min (walking 0.4m/s) 80min (walking 0.4m/s)
WiFi / Bluetooth 5.2 Supported Supported Supported
Buttons Power×1, Interaction×3 Power×1, Interaction×3 Power×1, Interaction×3
Expansion Port Gigabit Ethernet Gigabit Ethernet Gigabit Ethernet
Firmware Upgrade Supported Supported Supported
LLM Doubao LLM included, free for 6 months Doubao LLM included, free for 6 months Doubao LLM included, free for 6 months
Secondary Development Supported Supported Supported
Warranty 3 months 1 year 1 year

動画


検索用キーワード : ロボット開発プラットフォーム / ヒューマノイドロボット / Booster T1 / Booster K1 / 人型ロボット研究 / 大学向けロボット / 企業向けロボット / AIロボット / ロボット二次開発 / RoboCup対応ロボット / 研究用ロボット / 教育用ロボット / 高自由度ロボット / 軽量ヒューマノイド / 高性能演算ロボット / センサー内蔵ロボット / SDK付きロボット / 拡張可能ロボット / 実証実験ロボット / ロボット調達

Booster T1 カタログ (PDF ダウンロード) Booster K1 カタログ (PDF ダウンロード) マニュアル、SDK、APP 等 (メーカーWEBサイト)
横にスクロールできます
商品名 納品方法 納期 価格
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください

ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、
該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。

お見積もり依頼・お問い合わせ
STEP 01

WEBサイト内より商品を検索

「探す」ページより、ご希望の商品を検索してください。
ご希望の商品が見つかりましたら、商品名をクリックし詳細ページをご覧ください。

検索アイコン
STEP 02

商品詳細ページをご確認ください

表示された商品情報をご覧いただき、商品内容やエディション、価格などをご確認ください。
ご希望の商品名のチェックボックスにチェックを入れていただくと商品名がフォームに自動入力されます。

検索アイコン
STEP 03

フォームにて見積もり依頼

ここで商品名や数量、ご希望のオプションやその他のご要望、ご質問、
お客様情報など必要事項をご記入いただき、「送信する」ボタンを押してください。

検索アイコン
STEP 04

弊社スタッフよりお見積もりをお送りしますので、
メールにてご注文ください

お客さまからのお問い合わせを受理しだい、弊社スタッフよりお見積もりをメールにてお送りします。
お見積もり内容をご確認後、ご注文いただけるようでしたら、弊社からのお見積もりメールへのご返信にて、ご注文の旨をお知らせください。

検索アイコン
STEP 05

商品を配送、またはメールにてお届け

ハードウェア、パッケージソフトウェア等は弊社より宅配便でお届けいたします。
ご注文いただいた商品がダウンロードソフトウェアやライセンス、レポート等の場合は「電子デリバリー」にてお届けいたします。

検索アイコン

 

ご注文の流れの詳細はこちら

※ 返品・交換について
海外製品のため、ご注文後のキャンセル、ご返品はお受けできません。
ただし「納品後一週間以内」の初期不良品については、正常動作の同品もしくは同等品と無償交換させていただきます。
万一在庫切れの場合は同等品交換もしくは全額返金いたします。

ユニポスはBooster T1 / Booster K1の調達販売を行い、海外製品調達に関するお困りごとを解決するサービスです。 詳しくはこちら。

法人掛売り(※)

納品・請求書による後払いです。
ご注文手続きはお見積もりメールへの返信のみでけっこうです。

銀行振込

ご注文の返信メールをいただいた後、弊社指定の銀行口座へのお振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。

※法人掛売りでのお支払いについては一定の条件がございます。
お支払い方法の詳細はお見積もりメールに記載しておりますので、ご確認ください。

Booster T1 / Booster K1を
ご覧の方におすすめの商品