AdaOne

多軸ロボット造形 設計・制御一体 製造プラットフォーム

製品画像 拡大

メーカー

ADAXIS SAS.

ソフトウェア
お見積もり依頼・お問い合わせ

製品について・導入までの流れ・価格・お見積もりなど、お気軽にお問合せ下さい

AdaOneの製品概要

AdaOne は、産業用ロボットを活用した多軸ハイブリッド製造のために設計された統合ソフトウェアです。
設計データの準備から、ツールパス生成、ロボット動作のシミュレーション、プロセス監視、実機制御までを一つの環境で行うことができ、ロボットによる積層造形・除去加工・スキャン工程をシームレスに統合します。

ロボットのメーカーに依存せず、ABB、KUKA、安川電機、FANUC など幅広い産業用ロボットに対応し、複合材、金属、樹脂、コンクリートなど多様な材料・堆積方式にも柔軟に適応します。オンプレミスでの運用を前提としているため、製造データの完全な所有権と高いセキュリティを確保できる点も特徴です。

AdaOne は、大型構造物の造形、複雑形状の製造、補修プロセスの高度化といった先端的な製造ニーズに対応するプラットフォームとして世界各地で利用されており、研究開発から産業用途まで幅広い現場で価値を発揮します。

主な用途
  • 大型構造物の積層造形
  • 複雑ジオメトリ部品の製造
  • 部品補修・リマニュファクチャリング
  • 複合材ツーリング・治具製造
  • 製造プロセスの監視・品質管理

AdaOneの製品仕様

ライセンス期間

  • 年間ライセンス (Yearly)
  • 月間ライセンス (Monthly)

ライセンスプラン

Free (無償トライアル版)

AdaOneを無償で試用したい個人・組織向けのプラン。
保存およびエクスポート機能に一部制限あります。

トライアル版のリクエストはこちら (メーカーページ) から

Academic / Startup プラン

大学・研究機関・教育機関、および一定条件を満たすスタートアップ企業向けのプラン。
研究開発や初期事業フェーズでの活用に適しています。

  • ライセンス形態:Floating ライセンスのみ
  • プロジェクト数・プログラム数は無制限
  • 近日リリース予定機能への先行アクセス
プランの適用条件

Academic

  • 対象:大学、研究センター、学校、工業系カレッジなど
  • 利用目的:教育・研究・学術プロジェクトなどの非商用用途に限定
  • 条件:AdaOneの利用状況について、定期的に公開レポートを提供すること

Startup

  • 対象:設立3年以内の企業 (年間売上高:€250,000未満、外部資金調達額:€300,000未満)
  • 条件:AdaOneの利用状況について、定期的に公開レポートを提供すること
Standard プラン

製造業を中心とした企業での本格運用に適した標準プラン。
量産試作や小規模生産ラインでの継続運用に最適です。

  • ライセンス形態:Floating / Fixed / Offline ライセンスから選択可能
  • プロジェクト数・プログラム数は無制限
  • 近日リリース予定機能への先行アクセス
Enterprise プラン

個別要件に合わせて機能や連携を拡張できるカスタマイズ向け上位プラン。
複数拠点運用や基幹システム連携、自動化ワークフロー構築など高度な活用を行いたい組織に適しています。

  • 要件に応じた個別ソリューション設計
  • Standardプランの内容に加え、以下を提供:
    – AdaOne Developer Mode
    – カスタム自動ワークフロー
    – 個別要件に応じたデジタルインテグレーション (外部システム連携)

ライセンス形態

Floating license
  • 組織内の複数端末・複数ユーザーで共有して使用できるライセンス
  • 複数PCにインストール可能だが、1ライセンスにつき同時利用は1セッションまで
  • 組織ドメイン内でユーザーや端末を柔軟に切り替えて運用したい場合に適した形態
Fixed license
  • 特定のPC・ワークステーションでの専用利用を前提としたライセンス
  • 1台のコンピュータにひもづいて動作し、申請により別PCへ移行可能
  • 個人専用機や固定環境で常時AdaOneを使用するケースに適した形態
Offline license
  • 完全オフライン環境でAdaOneを運用するための高セキュリティ向けライセンス
  • セキュアなライセンスファイルによるローカル認証で、インターネット接続不要
  • 1台のデバイスに固定され、機密性の高い製造セルや制限の厳しいネットワーク環境に適した形態

メーカーサイトURL

https://adaxis.eu

AdaOne / 詳細 (メーカーページ)

主な機能

  • 設計 (Design) 機能
    CAD/メッシュ形状を取り込み、簡略化・分割・補正により大型ロボット造形向けジオメトリを生成します。
  • プログラミング (Program) 機能
    多軸ロボットおよび外部軸に対応したツールパスを生成し、複数工程を統合した造形・加工プログラムを作成します。
  • シミュレーション (Simulate) 機能
    ロボット動作と製造シーケンスをシミュレーションし、到達性・特異姿勢・衝突などの問題箇所を検出します。
  • モニタリング (Monitor) 機能
    ロボットセルやセンサからプロセスデータを収集・可視化し、製造中の挙動と状態をリアルタイムに監視します。
  • 制御 (Control) 機能
    生成プログラムをロボットへ送信・実行し、プロセス条件やセンサ連動制御を含む製造プロセス全体を統合制御します。

導入のメリット

  • ロボット資産の有効活用
    既存の産業用ロボットをそのまま活かし、専用3Dプリンタを追加せずに多軸造形・ハイブリッド製造を実現できます。
  • リードタイムとコストの削減
    設計から制御までを一つのソフトでつなぎ、ツールパス作成やシミュレーションの手戻りを減らして試作・少量生産を高速化します。
  • 複雑・大形ジオメトリへの対応
    多軸ツールパスと柔軟な構成により、サポートを抑えつつ従来困難だった大形・複雑形状の造形や加工に対応できます。
  • 品質と安定性の向上
    シミュレーション・モニタリング・制御を組み合わせ、ヒューマンエラーや運動トラブルを抑えた安定した製造プロセスを構築できます。
  • データ管理および知財保護
    オンプレミス運用により、設計・製造データを社内に保持しつつ、高いセキュリティとデータ所有権を確保できます。

 

動画

 


研究関連キーワード

ハイブリッド製造(Hybrid Manufacturing)」とは、積層造形 (Additive) と切削などの除去加工 (Subtractive)、さらに必要に応じて計測・スキャンを組み合わせ、1つの連続した工程として統合する製造手法です。材料を積み上げた後に、同じシステム内で加工・仕上げ・検査まで行うことで、複雑かつ高精度な部品を効率的に作製できます。
AdaOneは、このロボットによるハイブリッド製造ワークフロー全体を、設計からシミュレーション、監視・制御まで一括して扱えるソフトウェアプラットフォームです。

検索キーワード:
AdaOne / ロボット3Dプリント / 多軸3D造形ソフト / ロボットハイブリッド製造 / 産業用ロボット積層造形 / ワイヤーアークAM ソフト / ワイヤーレーザーAM ソフト / レーザー金属堆積ソフト / ペレット押出造形 / コンクリート押出3Dプリント / ロボットツールパス生成 / ロボットシミュレーションソフト / ロボットセル モニタリング / オフラインロボット制御 / ロボットAM プロセス制御 / 大型部品3Dプリント / 複合材ツーリング製造 / 部品補修ロボット造形 / ハイブリッドマニュファクチャリングソフト / 研究開発向けロボットAM

ADAXIS 公式YouTube SOLUTIONS - Research and development (メーカーページ)

お問い合わせの際は、ご希望のライセンス 期間 プラン / 形態 をお知らせください。

  • ライセンス期間:年間 (Yearly) / 月間 (Monthly)
  • ライセンスプラン:Academic/Startup / Standard / Enterprise
  • ライセンス形態:Floating License / Fixed License / Offline License
横にスクロールできます
商品名 納品方法 納期 価格
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください

ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、
該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。

お見積もり依頼・お問い合わせ
STEP 01

WEBサイト内より商品を検索

「探す」ページより、ご希望の商品を検索してください。
ご希望の商品が見つかりましたら、商品名をクリックし詳細ページをご覧ください。

検索アイコン
STEP 02

商品詳細ページをご確認ください

表示された商品情報をご覧いただき、商品内容やエディション、価格などをご確認ください。
ご希望の商品名のチェックボックスにチェックを入れていただくと商品名がフォームに自動入力されます。

検索アイコン
STEP 03

フォームにて見積もり依頼

ここで商品名や数量、ご希望のオプションやその他のご要望、ご質問、
お客様情報など必要事項をご記入いただき、「送信する」ボタンを押してください。

検索アイコン
STEP 04

弊社スタッフよりお見積もりをお送りしますので、
メールにてご注文ください

お客さまからのお問い合わせを受理しだい、弊社スタッフよりお見積もりをメールにてお送りします。
お見積もり内容をご確認後、ご注文いただけるようでしたら、弊社からのお見積もりメールへのご返信にて、ご注文の旨をお知らせください。

検索アイコン
STEP 05

商品を配送、またはメールにてお届け

ハードウェア、パッケージソフトウェア等は弊社より宅配便でお届けいたします。
ご注文いただいた商品がダウンロードソフトウェアやライセンス、レポート等の場合は「電子デリバリー」にてお届けいたします。

検索アイコン

 

ご注文の流れの詳細はこちら

※ 返品・交換について
海外製品のため、ご注文後のキャンセル、ご返品はお受けできません。
ただし「納品後一週間以内」の初期不良品については、正常動作の同品もしくは同等品と無償交換させていただきます。
万一在庫切れの場合は同等品交換もしくは全額返金いたします。

ユニポスはAdaOneの調達販売を行い、海外製品調達に関するお困りごとを解決するサービスです。 詳しくはこちら。

法人掛売り(※)

納品・請求書による後払いです。
ご注文手続きはお見積もりメールへの返信のみでけっこうです。

銀行振込

ご注文の返信メールをいただいた後、弊社指定の銀行口座へのお振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。

※法人掛売りでのお支払いについては一定の条件がございます。
お支払い方法の詳細はお見積もりメールに記載しておりますので、ご確認ください。

AdaOneを
ご覧の方におすすめの商品